top of page

Vietnam Report2025_June 

6月4日、入国審査

タンソニャット空港の入国検査はいつもうんざりするほどの混雑です。

今回はTrip.comでスムーズな入国ができました。

トリップの案内人はimmigrationの左側に名前を明記した看板を持って立っています。

たくさんの案内人がいるので注意すること。

トリップに申し込むとき、到着時間が変更になる場合があるので、注意しましょう。

immigrationのVIPエリアの一番右側、電光掲示板が消灯している列に並ぶと、

トリップ案内人はエスカレーターの前で待っていてくれて、日本語で荷物カウンターの番号を教えてくれます。

外に出ると、ビナサンタクシーの案内人はいなかったが、問題なく乗れました。(S.M)


6月14日、S君に会いました

S君の名前を聞いても思い出せず、マステリのロビーに来ていただき、6年ぶりに会うことができました。O君の名前を聞いて彼を思い出しました。彼ら2人は単独でサンワパールを購入した若者たちでした。S君はさらに1人でコロナ後のマンション価格下落局面でマステリT5の2ベッドルームを購入していました。素晴らしい判断をしてました。なかなか頼もしい若手投資家になっておりました。今後いろいろ協力しあってやっていけそうで嬉しくなりました。(S.M)


6月18日ホーチミンのマステリタォディエン近く道路舗装工事


ree
ree

6月21日 S社のHさんに連絡

所有マンションの名義変更の件を相談しようとHさんに連絡したところ、なんと彼がベトナムS社の社長に就任したとお聞きしました。大変うれしかったです。とりあえず来週お会いすることになりました。(S.M)


7月1日 メトロポールの橋のそば

全面芝生になり、すっかりきれいに変わっていました。

雨が降ると新しいカフェに人がいっぱいです。(S.M)


ree

ree

7月9日 マステリタォディエン近くピーガン料理店

今日は水曜日なのに満席。ここは高級料理店なのに景気が良いですよ。(S.M)


ree
ree


そばの新しいカフェは満席、大人気です(S.M)


ree
ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
居心地のいいカフェ

久々のホーチミン。 メトロ1号線が走り、アンフーの駅前では若者たちがポーズをとって撮影会。 車も増えて色々と楽しく活気あるホーチミン。 そんな中、素敵なカフェも続々です。 東京ではなかなか見られないゆったりした感じの、 落ち着いたいい雰囲気のカフェが多いですね。...

 
 
 

ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page