top of page

地下鉄、また延期!?

残念なことにホーチミン の地下鉄開通がまた延期になりました。

コロナのせいもあるのでしょうが、マンション投資にも影響が出ているようです。

最近2区のマンションSUN AVENUEに外人枠の物件が売りに出ているみたいです。

すでに物件を手放してしまった外国人投資家がいるのでしょうね。

このまま何年も地下鉄が開通しないと、物件を手放す外国人投資家がさらにふえるのではないかと心配です。

今後ホーチミン が発展し、交通渋滞が増えることは必然です。

その解消を図るための近鉄計画でもあるわけですから、中心地の道路事情がますます悪くなるのではと心配しているのは私だけでしょうか?



最新記事

すべて表示

先日、久しぶりにハワイ在住の知人に会いました。ホーチミン4区のマンションを数軒お持ちの方です。その後、彼にこんなメールを送りました。 「2つほど、ホーチミンの良い情報です。 1つめはやっとハノイの地下鉄が開通したみたいです。やっとですね。 2つめはホーチミン の中心地が日本単価で坪900万円ほどに値上がったみたいです。無料メルマガの情報です。調べてみてくださいね。」 そして、本日、物件のことで現地

bottom of page